a la mode
しばたいつき ・ なぎこ。
とりはらももこ ・ とよだゆみ
舞花 ・ Tomo。
なつみ。 ・ miya
歯ザメ2017/ 5/17(水)〜5/22(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1
甘く、辛く、自分らしく。
ちょっぴり隠し味と個性も添えて。
9人の自由を身にまとった作品を、どうぞ召し上がれ。
【作家プロフィール】しばたいつき 1993年生まれ、大阪在住。
子どもたちを中心に、不思議であたたかくてどこかおかしい、
夢の中に出てくるような世界が好き。
いつまでも子どもの視点で大きな旅をしたいと思いながら描いています。
主にアクリルガッシュを用いて制作。
なぎこ。 島根県出身、大阪府在住。
デザイン会社で勤務しながら、展示会を中心にイラストを制作しています。
繊細で不完全、美しい毒を持った少年少女を愛好しています。
「近づきたいのに近寄りがたい、触れたいのに届かない」をテーマに、
主にペンを用いて制作しています。
とりはらももこ 鉛筆・色鉛筆で主に人と人の触れ合いを描きます。
とよだゆみ 大阪在住のデザイナー兼広告まんが家。
アナログイラストは主に水彩画やパステルを用いた
やわらかいタッチの作品を描いています。
舞花 奈良在住のイラストレーター。
艶めかしく美しい。
甘美に咲き誇る女の子の世界を描いています。
twitter/@maiflowerma1
Tomo。 2015年大阪総合デザイン専門学校を卒業後、デザイナーとして広告代理店に勤務。
ゆる〜いキャラクターを描くのが好きで、LINEスタンプをいくつか販売中です。
なつみ。 神戸出身。
あたたかい雰囲気の絵を描くのが好き。
miya 1994年、香川県生まれ。大阪在住。
2015年、大阪総合デザイン専門学校ビジュアルクリエーター学科
イラストレーション専攻卒業。
現在はデザイン会社で勤務しながら、少しずつイラスト作品を制作しています。
あたたかく、どこかノスタルジックな絵本調のイラストを、
アクリル絵の具を中心に使って描きます。
歯ザメ 普段着と非普段着のデザインを分けて考えています。
今回は両方のデザインを展示する予定です。
服のデザインを考えるのが好きなので今回の展示は本当に楽しみです。
【展示風景】










posted by イロリムラ at 00:00|
2017年5月